ダイエット中にサブウェイで食べるメニューを探している方へ、今回はおすすめのサラダを紹介します。
『チリチキン』
です。
サブウェイのサラダの中では、比較的カロリーが低く、たっぷりの鶏肉のおかげでタンパク質も豊富に取れるメニューです。
ダイエット中のサブウェイでの食事に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
チリチキンとは
唐辛子とハバネロをきかせた刺激的な辛さのジューシーチキンサラダで。
値段は、690円+税です。
チリチキンは、その名の通りに、辛いソースが絡められたチキンです。
どれくらい辛いかというと、食べ進めるのが辛くて、完食できないかもと感じるほどです。(ドレッシングにチリソースを使用した場合)
食べ終わったあとも、数分はヒーヒー言っているような状態でした。
辛いのが苦手な人は、ほかにもチキンを使用したメニューがあるので、そちらがオススメです。
サブウェイには、鶏肉を使用したメニューはチリチキン以外に、てり焼きチキン(750円)、ローストチキン(690円)、チーズローストチキン(750円)があります。
カロリーや糖質を抑えたい人は、ローストチキンがオススメです。
チリチキンの糖質とカロリー
チリチキンサラダは、109キロカロリーで、糖質は8.7gです。(ドレッシングなしの場合)
詳しい栄養成分表示は以下のとおりです。
チリチキンサラダの栄養成分表示 | |
エネルギー | 109kcal |
タンパク質 | 15.3g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 18.4g |
驚異の109キロカロリーです。
しかもタンパク質は15gで、脂質はたったの1.0gに、糖質も10g未満と、PFCバランスも最強です。
ちなみに、今回紹介するのは、サラダですが、サンドイッチもあります。
チリチキンのサンドイッチ(レギュラーサイズ)は273キロカロリーで、糖質は37.0gです。
以下はサラダとサンドイッチを比較したものです。
エネルギー(kcal) | 糖質(g) | |
チリチキンサラダ | 109 | 8.7 |
チリチキンサンドイッチ | 273 | 37.0 |
サラダのカロリーが低すぎるので、まるでサンドイッチのカロリーが高く思えますが、ほかの外食メニューと比べると、273キロカロリーというのは、かなり低カロリーです。
ご自身のダイエット状況に合わせて、サラダにするかサンドイッチにするか選びましょう。
ぼくは、ランチを食べ過ぎたときや、本気で体重を落としたいときに、夕飯でサブウェイのサラダを食べることがあります。
普段はサンドイッチです。
チリチキンサラダ(チリドレッシング)を食べた感想
チリチキンのサラダを実際に食べた感想です。
今回は、夕飯でいただきました。
ドレッシングを選べるのですが、店員さんのおすすめというチリドレッシングにしました。
また、サブウェイでは、野菜の増量も可能です。
ぼくは、「野菜上限で」と頼みました。上限注文のときの量に決まりがあるのか、店員さんは、はかりを使ってしっかりと重さを測ってくれます。
また、アクセント野菜というものも無料でトッピング可能なのですが、にんじんでお願いしました。少しでも野菜をたくさん摂りたかったので。
ちなみに、注文方法は公式サイトがわかりやすいです。
⇒『ご注文方法』をごらんください。(サラダの場合は、パンは選びません)
ということで、チリチキンサラダの野菜上限、アクセント野菜に人参で、チリソースをかけたものがこちらです。
ドリンクはお水です。
たっぷりの野菜に赤い辛そうなチリソースがかけられますね。
容器の深さはこんな感じ。3~4センチくらいでしょうか。
どの野菜も新鮮でシャキシャキ。
こちらはチリチキン。
短冊切り?になった一口サイズの鶏肉に、チリソースが絡められています。
鶏むね肉のような気がします。しっとりさっぱりとしてヘルシーな肉質。やわらかくておいしかったです。
が、
辛い。
はじめの一口は、「まあまあ辛いじゃん」くらいだったんですが、食べ進めていくとどんどん辛くなっていきます。
半分くらいで、もう辛くて食べきれないかと思いました。
けど、野菜上限に増量したにも関わらず残すというのは、個人的には許せなかったので、なんとかがんばります。
なんか冷や汗も出てきて、口の中だけでなくて、唇もヒリヒリして痛い。
鶏肉が辛いのか、チリソースがかかった野菜が辛いのか、どうにか辛いところを避けたいと思いつつも、全部辛いです。
水を飲むと余計に辛くなるとか言うので終盤まで水を飲むのは我慢しましたが、限界だったので飲みました。
冷たいといくらかマシになるような気がします。
ということで、最後はお水を飲みつつヒーヒー言いつつなんとか間食。
食べ終わったあとも数分は口が痛くて、どうにかおさまる方法がないかググるほど。
けど、5分も経てば、いつのまにか痛みは良くなりました。
チリチキンは以前も食べたことがあるのですが、こんな辛かった記憶はありません。
なにかおかしいと思って、いろいろ調べてたら、オススメのドレッシングはマヨネーズとのこと。
サブウェイのマヨネーズは一般的なマヨネーズと比べると油分が少ないものを使用しているので、ダイエット中でも安心かと思います。
ぼくが前に食べたのはたぶんマヨネーズドレッシングのチリチキンですね。
チリチキンにチリソースは辛い物好きじゃないと厳しい戦いになるので注意してください。
ただ、辛くてもういらないってなるので、ある意味ダイエットにはいいかもしれませんね。
サブウェイで外食する際には、ぜひ試してください。