今回は糖質制限ダイエットをしている方におすすめのタリーズコーヒーのフードメニューを紹介します。
糖質が30g以下、かつ300キロカロリー以下のメニューを厳選しました。
ダイエット中だけどおいしいカフェの食事を楽しみたい方はぜひ参考にしてください。
ちなみに、1番糖質が低いメニューは、
- オリジナルエッグサラダサンド
です。
また、食事に合わせる低糖質低カロリーなドリンクについても紹介しています。
『タリーズで糖質制限中に選ぶべきドリンク【7選+α】カスタマイズも含めて詳しく紹介!』もあわせてごらんください。
低糖質かつ低カロリーのフードメニュー
糖質が少ない順に紹介します。
オリジナルエッグサラダサンド(税込350円)
柚子胡椒でアクセントの効いたタマゴサラダを、ふんわりとしたパンでやさしくはさみました。親しみやすい味わいのサンドイッチです。
オリジナルエッグサラダサンドは、245キロカロリーで糖質は19.7gです。
オリジナルエッグサラダサンド | |
エネルギー(kcal) | 245 |
たんぱく質(g) | 9.0 |
脂質(g) | 14.3 |
炭水化物(g) | 19.7 |
食塩相当量(g) | 2.6 |
卵サラダのサンドイッチなので、脂質はほかのサンドイッチよりも高くなってしましますが、糖質は低めです。
柚子胡椒の風味がおいしい、タリーズのタマゴサンドについては、こちらも合わせてごらんください。
⇒タリーズの『オリジナルエッグサラダサンド』は低カロリーでダイエットにおすすめ!
チーズブレッド ラタトゥーユチキン(税込370円)
野菜の旨みが詰まったラタトゥーユとローストチキン、そしてバジル風味のポテトサラダをチーズブレッドでサンドしました。あたためるとさらに美味しく。
チーズブレッド ラタトゥーユチキンは、294キロカロリーで糖質は23.3gです。
チーズブレッド ラタトゥーユチキン | |
エネルギー(kcal) | 294 |
たんぱく質(g) | 10.3 |
脂質(g) | 11.4 |
炭水化物(g) | 23.3 |
食塩相当量(g) | 1.5 |
野菜と鶏肉が具材として使用されているので、低糖質低カロリーなだけでなく、栄養バランスもよいメニューです。
タンパク質は10gを超え、脂質も10g程度なのでPFCバランスも優秀です。
個人的には、1番おすすめのメニューです。
もち大麦のシュガードーナツ(税込260円)
もっちり・しっとりとした食感とほどよい甘さで、本日のコーヒーやエスプレッソとのペアリングにおすすめです。手軽な朝食や、コーヒーブレイクのおともにどうぞ。
もち大麦のシュガードーナツは、249キロカロリーで糖質は24.4gです。
もち大麦のシュガードーナツ | |
エネルギー(kcal) | 249 |
たんぱく質(g) | 4.1 |
脂質(g) | 14.6 |
炭水化物(g) | 24.4 |
食塩相当量(g) | 0.7 |
ドーナツなので、ランチなどの食事として摂るかは好みがわかれるかと思います。
朝ごはんやおやつであれば十分でしょう。
また大麦が使用されているので、普通の小麦のドーナツよりもビタミンや食物繊維が豊富に含まれています。
焼きチーズ&トマトカレー(税込290円)
香ばしい焼きチーズの風味や、トマトの酸味が効いたカレーが食欲をそそります。あたためて、風味よくお召し上がりください。
焼きチーズ&トマトカレーは、203キロカロリーで糖質は25.9gです。
焼きチーズ&トマトカレー | |
エネルギー(kcal) | 203 |
たんぱく質(g) | 7.0 |
脂質(g) | 7.8 |
炭水化物(g) | 25.9 |
食塩相当量(g) | 1.1 |
今回紹介するメニューの中で、1番低カロリーです。
203キロカロリーというと、おにぎり1個と同じくらいです。
個人的には、温めて食べられるというのがうれしいポイントです。温かい食事のほうが満足感があるので。
マラサダ ルビグレ&オレンジ(税込280円)
ハワイの揚げ菓子 ” マラサダ ” をモチーフにしたドーナツです。ピンクグレープフルーツとオレンジピールのマーマレードを入れました。爽やかな酸味がアクセントです。
マラサダ ルビグレ&オレンジは、272キロカロリーで糖質は29.2gです。
マラサダ ルビグレ&オレンジ | |
エネルギー(kcal) | 272 |
たんぱく質(g) | 4.3 |
脂質(g) | 15.2 |
炭水化物(g) | 29.2 |
食塩相当量(g) | 0.7 |
もち大麦のドーナツと比べると、糖質が少し高めです。
マーマレードが入っているのが原因でしょう。
ただ、マーマレードでフルーツのビタミンなどが摂れるので決して悪くはないかと思います。
低糖質または低カロリーのフードメニュー
お次は、おしくも糖質30g未満、かつ300キロカロリーという条件はクリアできなかったものの、十分オススメする価値のあるものを紹介します。
極厚ハムカツサンド(税込420円)
粗挽きの厚切りハムカツをはさんだ、食べごたえ抜群のサンドイッチ。刻みオニオンとわさびの風味がアクセントになっています。
極厚ハムカツサンドは、313キロカロリーで糖質は28.3gです。
極厚ハムカツサンド | |
エネルギー(kcal) | 313 |
たんぱく質(g) | 8.7 |
脂質(g) | 18.5 |
炭水化物(g) | 28.3 |
食塩相当量(g) | 1.6 |
ダイエット中に厚切りハムカツが食べれるなんてとても贅沢です。
300キロカロリーを超えていますが、糖質は低めなので、糖質制限ダイエット中であれば問題ないでしょう。
HLT(税込320円)
風味のよい食パンに、ハム・レタス・トマト・チーズをはさみました。
HLTは、243キロカロリーで糖質は30.7gです。
HLT | |
エネルギー(kcal) | 243 |
たんぱく質(g) | 8.2 |
脂質(g) | 9.5 |
炭水化物(g) | 30.7 |
食塩相当量(g) | 1.4 |
上で紹介したサンドイッチよりも、おそらく使用されている食パンの量が多いため、糖質が若干高めなのだと思います。
あとは、トマトの糖質が関係しているかもしれません。
ただ、具材はどれもヘルシーなので、ダイエット中に食べても支障はないでしょう。
セレクトサンド シュリンプツナ&フムスポテト(税込430円)
スパイシーなフムスのポテトサラダサンドとバジルがきいたシュリンプツナサンド、さらにハニーマスタード風味のピクルス入りタマゴサンドが入って、いろいろな味がお楽しみいただけます。ひと口サイズで食べやすく、友だちとシェアするのもおすすめです!
セレクトサンド シュリンプツナ&フムスポテトは、294キロカロリーで糖質は31.5gです。
セレクトサンド シュリンプツナ&フムスポテト | |
エネルギー(kcal) | 294 |
たんぱく質(g) | 10.2 |
脂質(g) | 14.0 |
炭水化物(g) | 31.5 |
食塩相当量(g) | 1.8 |
こちらも、HLTと同様に食パンの分だけ、糖質が高めになっていると思います。
あとは、ポテトサラダが原因でしょう。
シュリンプツナサンドとたまごサンドだけ食べて、ポテトサラダサンドは友だちにあげちゃいましょう。
まとめ
エネルギー(kcal) | 炭水化物(g) | |
オリジナルエッグサラダサンド | 245 | 19.7 |
チーズブレッド ラタトゥーユチキン | 294 | 23.3 |
もち大麦のシュガードーナツ | 249 | 24.4 |
焼きチーズ&トマトカレー | 203 | 25.9 |
マラサダ ルビグレ&オレンジ | 272 | 29.2 |
極厚ハムカツサンド | 313 | 283 |
HLT | 243 | 30.7 |
セレクトサンド シュリンプツナ&フムスポテト | 294 | 31.5 |
※注意事項
- 栄養成分表示は、2019年7月18日におけるタリーズ公式ホームページによる情報です。
- 食物繊維の記載はなかったので、炭水化物量=糖質量としました。(炭水化物=糖質+食物繊維)
- 地域限定メニューは除いています。